Skip to content

もも生産販売反省会・りんご生産者大会開く

もも反省会・りんご生産者大会 写真
販売経過や今後の取り組み方針を確認する部会員

 JAとJAりんご・もも部会は9月16日、JA営農センターにて令和7年度もも生産販売反省会とりんご生産者大会を開催しました。

 

 当日は、部会員や市場関係者、JA役職員ら70人が出席。塩野谷忠彦部会長は「5月の降雹や、記録的猛暑による干ばつなど、生産者にとって苦労が多い年になったと思う。そのような中でも生産者皆様のご努力により、非常に高糖度のももを出荷することができた。りんごについても、引き続き着色管理などを徹底していただきたい」とあいさつしました。

 もも生産販売反省会では、販売経過や実績を確認。今年度は、5月の降雹被害や少雨による小玉傾向など、栽培面での苦戦がありましたが、競合産地の出荷数量が少ないことから引き合いの強い販売が続き、昨年の単価を上回りました。また、雹害果についても、特別集荷を行いながら正品果率を補うよう販売を強化。8月に開催したもも祭りウィークでは雹害果をメインに販売し、お客様から好評を得ることができました。

 りんご生産者大会では、「シナノリップ」や「つがる」の販売経過、「秋映」や「サンふじ」などの取り組み方針を確認。重点実需者との取引強化や、販売環境を見据えた上での計画的な出荷を行うなどが掲げられました。

JA中野市LINE公式アカウント
イベント情報や暮らしに役立つ情報をお届け♫
さらに、お得なクーポンも配信中!
友だち募集中!!
img_button_line
img_qr_line